No.39への返信

title*
name*
mail
url
message*
password
cookie
 

[39] 日本語でどづぞ

南田操 (2008/02/08 Fri 00:10)

今日、会社の売店でヘンな文庫を見つけて読んでみたら大爆笑でした。ご紹介します。
「日本語でどづぞ」中経文庫 柳沢 有紀夫
海外で見つけた爆笑日本「誤」集、です。
いわば、そう、ヘノレケですよ。

商品パッケージに「ホットケーも」
「グリーソティー」
看板に「わりがとらございます」「よこうそ」

誤訳系では「安物あります」やら
「風邪は飲む」cold drink
「えいようでおいしい」

日本語学習中の外国人「ばんがれー」
「つかれたさまでしたぁ〜」

などなど。もっとスゴイのいっぱいありました。
立ち読みはお勧めしません・・・。


[40] Re: 日本語でどづぞ

もも (2008/02/11 Mon 05:26)

むかし(多分IVA時代)買いましたよね、ポクットカメラ。


[41] 南桃堂アーカイブス

かおる (2008/02/11 Mon 20:38)

「スーパーカラ110ポクットカメラ SKINA T-600 保証書」  〜1987.2.7〜桃さんより
●スペク及びアクセサリ
レンズ:F5.6 プラスチックなレソズ
ツヤツタースピード:1/125秒
フィルム:110フィルム カトリッヂを使元ば、カラーフィルムでも白黒フィルムでも、使用出来ます。
フラッシュ:ASA100フィルムの有効距離は、5〜10FT(1.5〜3M)。
      ASA400フィルムの有効距離は、5〜15FT(1.5〜4.5M)。
大きさ:165MM(長さ)×59mm(巾)×30MM(高さ)
重さ:正味202グラム(バッテリーなしで)。
●電池の入れ方
@電子フラッシュのスイッチボタンを、OFFの位置にします。
A電池室のふたを開け、1.5ボルトAAサイズのバッテリーを。二筒、+−極に正しく、合わせて入れてから、ふたをしっかリ閉じます。
●フィルムの入れ方
@親指で、ふたの爪を押して、フィルム室のふたを軽く開けます。
Aフィルムカトリッヂを、リケットに差し込みます。
Bフィルム室のふたを押し戻して、シッカリ閉じたか、どうか、確かめましょう。


[42] 南桃堂アーカイブス(続)

かおる (2008/02/11 Mon 20:51)

●フラッシュの使い方
@フラッシュを使ラ場合は、次の様な順序で、始めて下さい。
 先ずフラッシュボタソをONの位置にして、フラッシュのパイロットランプが、.つてから、写して下さい。
A電池をムダに消耗しない様に、カメラを使っていない中は、フラッシュボタソをOFFの位置に返して下さい。
B長い期間使わない場合は、ちゃんと電池を電池室から、取リ外して下さい。朽ちるのを防ぐ為です。
●良い写真を撮る方法
@カメラは両手でシッカリ持って、ファイソダー窓を右目か左目の前に近づけ、右手の指先をシャッターボタンの上に置きます。
A撮影に際しては必ずカメラマソの背中を太陽の方に向け、被写體から1.5メートル以上の距離をとって、きれいな写真をとって下さい。
Bファイソダ窓からのぞいて撮影の位置と方角を決めて下さい。
Cカメラをしっかりかまえて、穏やかな姿勢でツヤッターボタソを静に押して下さい。光線不足でフラッシュを使う場合はフラッシュスイッチをONに入れて下さい。
Dフラッシュを使う場合はシャッターを押す前に、フラッシュのパイロットラソプが付いているか確かめて下さい。
E撮影が終わったら、フィルムカトリッヂを外して早速現像してください。
御注意事項
@の電池の電力がムダにならない様に、フラッシュスイッチは常にOFFの位置にして下さい。
Aフラッシュの効果を確保する為にも良い電池を使う事。
B内藏する電子フラッシュは相当量の電気が入っています。故障した場合は必ず指定店や技術者に修理や整備に出して下さい。ご自分で修理しない様に。
==================================
ちょっと引っ張り出してみました(笑)
カタカナの小文字など厳密には再現できておりませんが……


[43] Re^4: 日本語でどづぞ

南田操 (2008/02/12 Tue 23:00)

おぉぉ!

ポクットな!!

ありましたねぇ〜〜。
IVA.恐るべし!!
すでに四半世紀以前に「日本語でどづぞ」を凌駕していたとはっ!
・・・てゆーか揮発性メモリ?!